ブログにて詳細ご案内しております!
※ 各ワークショップの申込予約開始日・定員は異なります。パンフレット・詳細にてご確認ください。
2018年5月ワークショップのご案内 
18:00~19:30 (90分)『入門』
19:30~21:00 (90分)『基礎~小林由明先生から学ぶ正しいバレエ~』
講師:小林由明先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
14:30~16:00 (90分)『中級』講師:白椛祐子先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『アダージオ中上級』講師:内藤悠太先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『舞台に上がるためのバレエらしさを学ぼう~踊り心向上レッスン~』講師:前原愛里佳先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『アダージオ入門』講師:安樂葵先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
2018年4月ワークショップのご案内 
『セラバンドトレーニング』講師:本馬亜紗花先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『アダージオ入門』講師:安樂葵先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『身体を整える~ボディコンディショニングを体験してみよう~』講師:伊藤マリア先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
2017年12月ワークショップのご案内
『アダージオ入門』 講師:泊陽平先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『アダージオ中・上級』講師:泊陽平先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
2017年11月ワークショップのご案内
『アダージオ入門』講師:泊陽平先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『ポワントレッスン+軸の強化』講師:小林由明先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
『アダージオ中・上級』講師:泊陽平先生
パンフレット 詳細ブログ▶▶
2017年10月ワークショップのご案内
14:00~15:30(90分) 小林由明先生によるワークショップ
-初中級クラス- ▶▶ 詳細ご案内
19:00~21:00(120分) プレミアムパドドゥ企画
-白鳥の湖より 黒鳥のアダージオ- ▶▶ 詳細ご案内
18:00~20:00(120分) 泊陽平先生によるアダージオワークショップ
-アダージオ入門- ▶▶ 詳細ご案内
2017年9月ワークショップのご案内
10:00~11:30(90分) クロアチア国立バレエ団プリンシパルに学ぶ 「バレエ基礎」
11:30~13:30(120分)クロアチア国立バレエ団プリンシパルに学ぶ 「バレエ初級~初中級者向けパドドゥ入門」
- 外国人講師をお招きしてのワークショップ開催(通訳付き) - ▶▶ 詳細ご案内
2017年8月以前のワークショップのご案内
13:15~15:15(120分) 踊る心、バレエを踊ることの喜びを見つめ直そう
-Classic Repertory Collection - ▶▶ 詳細ご案内
ブログでも詳細ご案内しておりますのでご覧下さい!
※ 各ワークショップの申込予約開始日・定員は異なります。
詳細パンフレットにてご確認いただきますようお願いいたします。
15:15~16:00(45分) アダージオクラス 45分
(完全予約制)▶▶ 詳細ご案内
16:00~17:30(90分) やさしめ基礎
-上半身の表現力- ▶▶ 詳細ご案内
2017年7月9・23日(日) 講師:内藤悠太先生
16:00~18:00(120分) パドドゥを踊るための基礎を学ぼう!
-アダージオ入門- ▶▶ 詳細ご案内
16:00~17:30(90分) 【ポワント基礎】ポワントで美しく立って踊る
-足裏から指先まで意識して使おう- ▶▶ 詳細ご案内
16:00~17:30(90分) ロシアワガノワバレエを学ぼう
-内腿を意識した基礎練習- ▶▶ 詳細ご案内
2017年6月ワークショップのご案内
16:00~17:30(90分) くるみ割り人形より 葦笛の踊りに挑戦
▶▶ 詳細ご案内
15:15~16:00(45分) アダージオクラス 45分
(完全予約制)▶▶ 詳細ご案内
16:00~18:00(120分) パドドゥを踊るための基礎を学ぶ
-アダージオ入門 Part2- ▶▶ 詳細ご案内
12:30~13:30(60分) ボディコンディショニングワークショップ
- ハイルルベを手に入れよう - ▶▶ 詳細ご案内
16:00~17:30(90分) やさしめ基礎
-バレエらしさを学ぶ- ▶▶ 詳細ご案内
12:30~13:30(60分) YOGA DANCE
-コンタクト・インプロビゼーション-
2017年5月3日(水・祝) 講師:伊藤マリア先生
12:30~13:30(60分)
ボディコンディショニングワークショップ
- リストアティブヨガ (ボディコンディショニング45分+リストアティブヨガ15分) -
2017年5月4日(木・祝) 講師:白椛祐子先生
15:30~16:30(60分)
ポワントワーク強化
- 4羽の白鳥 - ※直前の「初中級(ポワント可)」クラスのご受講が必須です
2017年5月5日(金・祝) 講師:田山修子先生
15:30~17:00(90分)
ロシア ワガノワバレエを学ぼう
16:00~17:15(75分) 家族でバレエデビュー
12:30~13:30(60分) ボディコンディショニングワークショップ
- ジャイロキネシス + バレエ -
2017年4月ワークショップのご案内
12:30~13:30(60分) ボディコンディショニングワークショップ
~ セルフマッサージ講習会 -手・お腹・顔- ~
16:00~18:00(120分) 「眠れる森の美女 第3幕」パドドゥ
-アダージオ編【全5回】-
12:30~13:30(60分) ボディコンディショニングワークショップ
~骨盤の正しい位置を学ぼう-Part2-~
16:00~18:00(120分) パドドゥを踊るための基礎を学ぼう!
-アダージオ入門-
16:00~17:30(90分) コールドバレエを楽しもう
-白鳥コールド- ▶▶ 詳細ご案内
3月26日(日) 16:00-17:30(90分) 講師:緒方麻衣先生
【入門~基礎】パの組み合わせ~第2弾~
12:20~13:20(60分) ボディコンディショニングワークショップ
~膝裏を伸ばすために~
16:00~17:30(90分) ポワントで美しく立って踊る
-足裏の意識-
16:00~17:30(90分) 前原先生と一緒に踊ろう企画
-ドン・キホーテ1幕よりセキディリア-
12:20~13:20(60分) ボディコンディショニングワークショップ
-体軸を伸ばす・横の体軸を感じて-
16:00~17:30(90分) 回転系テクニックの向上を目指して
-初中級レベル編-
12:20~13:20(60分) ボディコンディショニングワークショップ
-骨盤の正しい位置を学ぼう-
16:00~17:30(90分) ★新作★オリジナル作品を踊ろう
-弦楽セレナーデ-
13:00~13:45(45分) ★新作★オリジナル作品を踊ろう
-弦楽セレナーデ-
※直前の「初級」クラス受講が必須です。
16:00~17:30(90分) コールドバレエを楽しもう
-ジゼル2幕コールド-
12:20~13:20(60分) ボディコンディショニングワークショップ
-セルフマッサージ講習会-
16:00~17:30(90分) ポワントで美しく立って踊る
-ボディコンディショニング目線からの指導-
12:20~13:20(60分) ボディコンディショニングワークショップ
~甲出し・ハイルルベを手に入れよう第2弾~
16:00~17:30(90分) 「ドン・キホーテ」夢の場を踊ろう
10:00~11:00(60分) ボディチューニング
-呼吸を意識して 動く体を作る-
14:15~15:45(90分) 【入門~基礎】パの組み合わせ
14:15~15:45(90分) 【入門~基礎】パの組み合わせ
16:00~17:30(90分) 元NBAバレエ団プリンシパルに学ぶ
-回転の基礎と応用-
15:30~16:15(45分) たっぷり履けるポワントレッスン
-充実センターレッスンまで-
12:20~13:20(60分) ボディコンディショニングワークショップ
~甲出し・ハイルルベを手に入れよう~
16:00~17:30(90分) シンデレラワルツを踊ろう